あなたも、こんな深い悩み持っていませんか!?このサイト「声優になりたい委員会」では現役声優が教えるなかなか普段表に出て来ない業界の裏話や、声優になるための正しい道のりについて紹介しています。

もし、声優になりたいけど将来が不安な人は当サイトが教える現役声優が教える「声優になる方法」「プロに最短でなる声優養成所の選び方」の情報など盛りだくさんでお届けします。

初めまして!声優&声優アドバイザーのカナです!Twitterでは1300人のフォロワー、そして50人以上の声優になりたい人の相談にのってきて本業では、声優と声優のアドバイザーをしています。最近YouTubeで発信もしています!
声優カナ

声優になるための“5つの”ステップ!

声優になるには、この5つのステップを理解する必要があります。それぞれクリックすれば読みたいところにジャンプします。

step
1
声優の仕事ってどんな仕事?

step
2
声優業のお金の話

step
3
声優になるには、声優専門学校or養成所?

step
4
今からできる練習はあるの?

step
5
声優に向いている人って?

【声優になるためのステップ1】声優の仕事の種類を知ろう!

声優になるための5つのステップ、まずステップ1つ目について詳しく動画で解説しています!

文字+音声で解説!/

代表的な声優の仕事は全部で4種類!

①アニメやゲームのアフレコ
②テレビ番組やCMなどのナレーション
③ラジオパーソナリティ、イベント司会、アーティスト活動など
④駅構内、デパート・百貨店、携帯電話などの音声アナウンス

声優の仕事は、まだまだ細分化できますが大きく分けてこの4つです。

声優の仕事は大きく分けて4つです!
声優カナ

“声優の仕事1” アニメアフレコ、洋画(外画)の吹替え、ゲームなどのアフレコ

言わずと知れた声優の仕事です。
アニメの声を演じたことで、主題歌を歌い、ライブをすることになることもあるでしょう。

洋画の吹替えの仕事については、その海外の俳優さんが売れることで、仕事も継続して入るため、当たり役がくれば一気に売れっ子声優になることもあります。

ゲームアプリは声優を使って声を吹き込むことも増えました
その分ゲームの声での出演は仕事の数として圧倒的に多くあります。

アニメ声優になりたいならまずは読みたい記事

アニメ 声優になるために必要な4つのポイントについて書いています。

関連記事→【プロが教える!】アニメ声優になるための4つのステップ

 

“声優の仕事2” テレビ番組やCMなどのナレーション

テレビのナビゲーターとして、声優を起用することが増えたため、ナレーションの仕事も増えてきています。

アナウンサーのナレーションとは異なり、キャラクターナレーションもできる声優はナレーターとしても注目されています。

CMナレーションは、スポンサーがついているため、一番ギャラが高いと言われています。
そのブランド、メーカーを代表する声として活躍できるでしょう。

最近人気があるのがテレビにも出演するアイドル声優!

声優業界もここ数年で人気が出ているのがアイドル声優です。歌も出来て踊りもできて可愛いそんなアイドル声優になるために必要な事を書いています。

関連記事→【人気爆発!?】売れるアイドル声優になるにはどうしたらいいの?

 

“声優の仕事3” ラジオパーソナリティ、イベント司会、アーティスト活動など

もともとDJやアナウンサーがラジオパーソナリティをすることも多かったのですが、最近では自分の番組を持つ声優も増えています。

意外な仕事としては、イベント司会や結婚式の司会などに声優を起用することもあります。
アーティストとしてバンド活動やソロでの歌手デビューを果たし、声優から幅を広げて活躍する方もいます。

 

“声優の仕事4” 駅構内、デパート・百貨店、携帯電話などの音声アナウンス

あまり知られていないのですが、いろいろな施設のイベントやキャンペーンで声優を起用するところもあります。
博物館などの映像や企業の紹介VTRにも声優の仕事は多岐にわたります。

【声優になるためのステップ2】声優を目指すなら、最初はお金の苦労も覚悟すること…

【step1】声優の仕事ってどんな仕事?
【step2】声優業のお金の話←今ここ
【step3】声優になるための専門学校or養成所選び
【step4】今からできる練習はあるの?
【step5】声優に向いている人って?

高校生からも知っておきたい声優の収入について

声優の仕事は、ピンからキリまでですが、収入面ではどのような仕組みかをご紹介します。
声優を一生続けていくのであれば、収入はどれくらいなのかを確認しておきましょうね。

声優になりたけどお金がない時に読みたい記事

声優になりたいけどお金の心配がある人に読んで欲しい3つの記事です。特に社会人の方は貯金を崩しながら声優を目指すこ事になるので目を通しておくといいかもしれません。

オススメの関連記事→一番の近道!授業料が安くて実績のある声優養成所ランキング20

 

【声優になるためのステップ3】声優になるための具体的な3つの方法

【step1】声優の仕事ってどんな仕事?
【step2】声優業のお金の話
【step3】声優になるための学校or養成所選び←今ここ
【step4】今からできる練習はあるの?
【step5】声優に向いている人って?

「声優になる」というのは、どの段階のことを指すのでしょうか。
「声優」のラインをどこにするかで変わります。

一般的には、事務所に所属し、契約を交わすと「声優」と呼ばれます。声の仕事を請け負うフリーランスの声優もいます。ここでは、事務所の契約をする声優になるための王道をご紹介します。

声優になるためのルートだよ
声優カナ

【その1】まずは、声優専門学校or声優養成所に入る

声優になるためには、まず養成所に通うのか専門学校に通うのか、その2通りの選択肢があります。

どちらも魅力的に見えてしまうと思いますが、一番おすすめの選び方は、「基礎ができているか、できていないか」です。

声優専門学校は基礎がない0からの初心者さんにピッタリ!

声優専門学校は、基礎がない初心者向きでおすすめです!
声優カナ

丁寧に指導してもらえるのはもちろん、アテレコ・ボイトレ・業界研究などもしっかり学ぶことができます。

マイクの前での実践的なレッスンは養成所に比べて少ない傾向にありますが、声優としての基礎がしっかりできていない初心者さんには、学びやすい環境です。

声優の基礎が身についていないなら「ヒューマンアカデミー」

声優専門学校のランキングでも一番人気が高いのは「ヒューマンアカデミー」です。

・総合評価★★★★☆4.6

【1】入所倍率  :★★★★★ 5
【2】授業料   :★★★★☆ 4
【3】卒業後の実績:★★★★★ 5
【4】口コミ評判 :★★☆ 4
【5】先生の充実度:★★★★★ 5

コース 声優専攻
夜間・通信講座
場所 札幌校/仙台校/柏校
大宮校/新宿校/横浜校
静岡校/名古屋校
京都校/大阪校
神戸校/広島校
北九州校/福岡校
鹿児島校/那覇校
曜日 自分でカリキュラムを組む
レッスン時間 1レッスン3時間
費用【通常】 入学金:300,000円
学費:920,000円
費用【夜間半年】 入学金:33,000円(税込)
学費:316,800円(税込)
費用【夜間1年】 入学金:33,000円(税込)
学費:633,600円(税込)
養成期間 半年から2年

 

※これらの他にテキスト代など

 

活躍している女性声優

小原好美、前川 涼子、金子彩花、美波わかな、村川 梨衣 など

活躍している男性声優

熊谷健太郎、小林 大紀、菅野勇城、伊藤節生 など

卒業後の進路

俳協、大沢事務所、青二プロダクション など

 

ヒューマンアカデミーでは、プロダクションの方がオーディション対策を実施してくれます。

本番と同じようなオーディション対策がおこなわれており、フィードバックや合格の秘訣などについても聞くことができるため、オーディション合格の道が開けやすいんです!

基礎となる演技利欲をしっかり磨くことができますので、安心して声優を目指せるおすすめの専門学校です。

まずは、無料の資料請求をして、より詳しい内容をチェックしてみてくださいね!

 

【ヒューマンアカデミー】スマホからの資料請求方法

スマホから無料の資料請求をする場合には、以下の手順で簡単に請求できますよ!

 

【STEP1】公式サイトから資料請求ボタンをタップ

資料請求ボタンはサイトの上部右側にあります。

資料請求ボタンをタップすると、個人情報などを入力する画面に遷移します。

 

【STEP2】必要事項を入力して資料請求ボタンをタップ


\期間限定㊙︎声優オーディション必勝法をプレゼント中/

ヒューマンアカデミーの無料資料請求はコチラ!


こちらから30秒で資料請求が無料でできます

声優になるための1歩はまずは資料請求を沢山して声優専門学校や声優養成所の情報を集める事よ!
声優カナ

 

養成所は基礎ができている方や最短で進みたい方にピッタリ

養成所は、声優としての基礎ができているという方に向いています。
声優カナ

どこかでアクセントやナレーション、声楽など習っていて、ある程度基礎ができているという方であれば、養成所でマイク前のレッスンなどを受けた場合でも、より吸収しやすいですよね。

また、そのまま事務所の預かりになれる可能性もありますので、最短で声優までの道を進みたいという方にも、養成所はピッタリです

 

声優の基礎が身についているなら「日本ナレーション演技研究所」

声優養成所ランキングの中や業界でも一番人気が高いのが【日ナレ】です。

・総合評価★★★★☆4.8

【1】入所倍率  :★★★★★ 5
【2】授業料   :★★★★★ 5
【3】卒業後の実績:★★★★★ 5
【4】口コミ評判 :★★☆ 4
【5】先生の充実度:★★★★★ 5

コース 週1日コース、週2日コース、
ジュニア声優クラス
場所 代々木校/池袋校/お茶の水校/
立川校/町田校/大宮校/
千葉校/柏校/横浜校/
仙台校/名古屋校/
京都校/大阪校/難波校/
天王寺校/神戸校
曜日 コース、校舎により異なる
レッスン時間 1レッスン3時間
費用 入所金
5万円(高校生のみ)
10万円、
授業料20万円~50万円
※授業料の分納可
養成期間 レベルに合わせて1年間~6年間
(各科2年以内)

 

活躍している女性声優

佐倉綾音、諏訪彩花、日笠陽子、堀江由衣、矢作紗友里

活躍している男性声優

山下大輝、八代拓、村瀬歩、松岡禎丞、前野智昭、鈴木達央、梅原裕一郎、梶裕貴

卒業後の進路

株式会社アーツビジョン、株式会社アイムエンタープライズなど


 

校舎も多く、地方の方でも声優の勉強を始めるなら日ナレがおすすめ
コースの選択もしやすいので、自分の生活スケジュールを組み立てやすいです。

もちろん、基礎的なレッスンから始めるので、初心者に安心な養成所です。
卒業後の進路もアーツビジョン、アイムエンタープライズと大手事務所なのも魅力です。

 

日ナレは、無料で資料請求できるので資料請求をしてみるとこのようにパンフレットが家に届ききます。

パンフレットの中には授業の事はもちろん、HPには乗っていない気になるレッスンの内容は声優養成所ないでの疑問や卒業生の先輩たちの話もたくさん書かれています。

卒業後のグループプロダクションの話もHPよりかなり詳しく書かれているで卒業後の進路が不安な人は参考になるかと思います。

無料で30秒で簡単資料請求!

30秒で完了!日ナレのパンフレットを無料でもらう

※声優養成所業界ナンバー1の実績

声優養成所の一覧を見たい人はこの記事がおすすめ!

プロの育成率が高くしかも学費が安いおすすめの声優養成所をランキング形式で20教室紹介しています。

関連記事→【プロ育成率が高い&学費が安い順20選】声優養成所おすすめランキング!

用途に用途に合わせて声優養成所を選ぶ

 

【手順2】声の仕事で声優としてデビュー!

事務所の規模にもよりますが、主に仕事の依頼は2通りです。

“仕事の依頼パターン1” 事務所に仕事の依頼がくる

ほとんどの声優事務所が公式ホームページに所属声優の「ボイスサンプル」を掲載しています。
声優にとっての名刺のようなもので、どのような強みがあるかをクライアントにアピールするためのものです。

このボイスサンプルを聴いて、直接事務所に「この声優さんを使いたい」と依頼が来ます
マネージャーから連絡がありますので、当日現場に向かい、仕事をするという流れです。

“仕事の依頼パターン2” 事務所にオーディションの募集情報がくる

全く絞らずに公募するオーディションもあります。
この場合、事務所にオーディション情報があるので自分でマネージャーに相談し応募することになります

事務所内である程度、合格できそうな人を絞ってオーディションの募集をする場合もあります。
メールなどで事務所からオーディション情報を知らせてくれるので、オーディション会場に行き、課題を見せて、結果を待つことになります。

どちらもオーディションに合格するとその仕事ができるということになります。

【声優になるためのステップ4】 今からでもできる自宅練習法!

【step1】声優の仕事ってどんな仕事?
【step2】声優業のお金の話
【step3】声優になるための学校or養成所選び
【step4】今からできる練習はあるの?←今ここ
【step5】声優に向いている人って?

養成所に通うまでにまだ時間があるから何かやっておきたい!という人もいるでしょう。

自宅で練習するときの注意点ですが、「録音して自分で聴く」のは、どの練習でも重要です。
自分一人で練習することが多いですので、客観的に聴くことも大切なことなのです。

 

【声優の卵が自宅で出来る練習その1】滑舌練習

インターネットでもいいですし、本も売っています。
一般的には早口言葉と言われています。

ラ行は特に練習量で変わるので、自宅で練習しないとプロでもすぐに筋力が落ちて、発音できなくなるほどです。
早口言葉とは言っても、「早く言う」ことが目的ではありません。

ココがポイント

声優として言葉を発するときに、きちんと相手(視聴者)に聴こえるかどうかが重要です。
最初はゆっくりで、1つ1つをはっきり発音できるように練習しましょう。

その後少しスピードを上げて、通常の話すスピードくらいで練習します。
ナレーションやセリフでも、早く言うことを求められることは少ないので、きちんと発音できているかに重点をおきましょう。

すぐに使える早口言葉全60種&滑舌をよくする方法の記事はこちら

プロの声優が早口言葉の練習用にサンプル音声と早口言葉を例にあげました。また滑舌をすぐによくする方法も関連記事のあげています。

関連記事→【音声付き!早口言葉全60種】プロ声優も実践 !声優になりたいなら早口練習は必須

【声優の卵が自宅で出来る練習その2】セリフを読んでみる

国語の本でもいいですし、台本があるなら台本でも構いません。
例えば「おはよう」という言葉を喜怒哀楽の気持ちで、しゃべってみましょう。

表情も付けてみる、体でも表現してみるなどをしてみてもいいでしょう。
これを録音して、自分で聴きます。

きちんと喜怒哀楽が表現できていますか?

喜怒哀楽ができたら、「笑っているけど、怒っている」「楽しそうに言っているけど悲しんでいる」という複雑な感情もやってみましょう。

【声優の卵が自宅で出来る練習その3】外郎売を覚える

養成所に行くと必ずと言っていいほど「外郎売」という課題を出されます。
俳優や声優は、この外郎売を練習課題とする学校、養成所が多いです。

外郎売とは、外郎売りは1718年、二代目市川團十郎によって初演された歌舞伎十八番です。

その一節の長台詞があるのですが、それが俳優、声優の練習課題として古くからよく使われています。
最初は呪文のように思えるでしょう。

読み方も養成所によって違ったりもするので、養成所に行って教わる読み方で覚え直しも必要です。
感情を込めずに滑舌だけを練習し、感情を込めて練習し…と繰り返し練習します。

おおよそ5分くらいの長台詞なので、毎日1回練習すれば、だんだん覚えていきます。

声優養成所やプロも実践するサンプル音声付きで外郎売を練習したい方はこちら!

プロの声優や声優養成所でも練習に使われる外郎売。サンプル音声もついているのんで是非練習してみてください。

※音声が出るので注意してください。

関連記事→サンプル音声付き!外郎売をセリフのように読もう(外郎売の原紙はこちら記事に書いてます。)

【声優の卵が自宅で出来る練習その4】台本の気持ちを書き込む

台本を読むことも練習になりますが、どんな気持ちなのかを考えることも練習になります。
セリフの横に、どんな気持ちかを書き込んでいきます。

舞台用の台本の場合、「ト書き」と呼ばれる、セリフでなく、動作を書いてある部分にもその人物の気持ちを書き込んでいきます。

人間の気持ちは、他の人がセリフをしゃべっていても止まるわけではありません。
他の人がしゃべっている間もどんな気持ちかを書いていきます。

出来上がったら、セリフをその気持ちに合わせてしゃべってみましょう。
その気持ちになると自然と表情もついてきます。

【声優の卵が自宅で出来る練習その5】発声は自宅ではおすすめ出来ない!?

賛否あると思いますが、発声を自宅で行うのは、危険な側面もあります。

腹式呼吸をすることや重心を下にして発声するのが基本として、本にもよく紹介されています。
もちろん基本ではあるのですが、間違った練習をずっと続けると、喉を絞って声を出してしまうこともあり、最悪の場合、喉が壊れます。

ポリープができてしまったり、声帯結節という病気になったりすると、声優としての将来を絶たれてしまうかもしれません。
また、正しい発声ができているか客観的な判断ができないため、我流になりやすいので注意してください。

喉は声優の商売道具なので、大事にしてください。

可能であれば、ボイストレーニングに通った方がいいでしょう。
歌手の方用のボイストレーニングではなく、俳優、声優のボイストレーニングを行っているところを選択しましょう。

【声優になるためのステップ5】あなたは声優向きの性格?声優に向いている人は?

【step1】声優の仕事ってどんな仕事?
【step2】声優業のお金の話
【step3】声優になるための学校or養成所選び
【step4】今からできる練習はあるの?
【step5】声優に向いている人って?←今ここ

【声優に向いている人の特徴その1】声優になれる人に共通する4つのメンタル面

【声優メンタル1】コミュニケーション能力が高い人

知らない人と仕事をする機会も多いですので、コミュニケーション能力が高い人は声優に向いています。
またこの人と仕事をしたいと思わせるような人が声優として成功するでしょう。

 

【声優メンタル2】向上心がある人・能動的な人

常に上を目指す、現状だけで満足しない人も声優に向いています。
また、どんどん積極的に物事に取り組むこともできる能動的な姿勢も重要です。

自身でわからないことを調べることから始めるといいでしょう。

 

【声優メンタル3】やった方がいいと言われることもすべてできる人

ココがポイント

やるべきことをやるのは当たり前な世界ですから、人より一歩抜きん出るには、「やった方がいい」と言われたことまでやる人の方が声優には向いています。

努力を惜しまない人の方が確実に声優に近づけます。

 

【声優メンンタル4】気持ちの切り替えが早い人

自分の演技したことに対して、厳しい意見や要望をもらう「ダメ出し」は、声優ならば乗り越えるべき壁です。
ウジウジして気持ちの切り替えができないと言われたことに対して、対応ができなくなります。

気持ちを切り替えて、意見に対してしっかり対応できる方が声優として向いています。

 

【声優に向いている人の特徴その2】フィジカル面(肉体面)で声優に向いている人

【声優フィジカル1】声は特徴的でなくてOK

よく声に自信がない…と悩む人がいますが、全く問題ありません。
そもそも声優は人間を演じ、人間に伝えることが仕事なのですから、声が良くないということで声優になれないということはありません。

普通の声の人には、普通の声のキャラクターもできます。
変わった声の人には、変わったキャラクターを演じるにはピッタリです。

その声と演技が商品になるかどうかを事務所オーディションでは見られているので、特徴的な声だから声優に向いているわけでもないのです。

 

【声優フィジカル2】体力がある人

声を出すには、かなりエネルギーを使います。
声は喉で出すものではなく、体中の筋肉が連動して声を出しているので、体力がある人は声優に向いていると言えます。

また、体調管理も声優にとっても仕事のうちですから、体力がある人は風邪もひきにくく、声優になるには有利と言えます。

【さいごに・・・】声優のプロを目指すための声優養成所の入り方

最後に、声優養成所に入所するまでの流れをご説明します。

声優を目指す人の大半は、声優専門学校or声優養成所→事務所→声優デビュー」というこの王道ルートでいっています

行きたい養成所が決まったら、入所オーディションまでのスケジュールをつくります。声優養成所には、入所オーディションがあるところがほとんどです。
思い立ってすぐに入所できるとは限りません。実際にオーディションの日まで、逆算して早めに調べておきましょう。

学費の面では人によってかかる時間は異なります。学費以外の条件は、おおよそ1年くらい前には調べておくのがベターです。

 

1)声優養成所の応募条件を確認する

各養成所の応募条件・年齢制限

日本ナレ 中学3年生以上
〜40歳まで
81ACTOR’S STUDIO 【本科】
高校卒業以上
~26歳まで

【週1回コース】
中学卒業以上
~40歳位まで
蒼二塾 東京校
高卒以上

大阪校
18歳~28歳の高卒以上
俳協ボイス 16歳~38歳まで
インターナショナル
メディア学院
16歳以上~制限なし
B.A.O 15歳以上~制限なし
talk back 【本科】
高校卒業以上
【リトライ科】
制限なし
ガジェットリンク 【プロクラス】
中学卒業以上および
本年度卒業見込みの方で
専門学校・養成所・劇団
プロダクション等で
1年以上の演技経験を
有する方、
または同等の実力を
有する方

【選抜クラス】
中学卒業以上および
本年度卒業
見込みの方
パワーライズ 16歳以上35歳まで
マウスプロモーション 専門学校、劇団で
基礎訓練を1年受けた
18歳~27歳

【1】応募資格や年齢制限を確認する

ホームページや資料請求で、応募資格や年齢制限を確認します。
その年ごとに条件が変わる養成所もありますので、必ず最新情報を確認しましょう。

【2】入所オーディションまでのスケジュールを確認する

いつまでに応募をするのか、オーディションの日にちはいつかなど、入所オーディションまでのスケジュールを確認します。
「何日までにこの書類を作成して・・・」「何日までに上京して・・・」など、人によってスケジュールは違うでしょう。

【3】学費の支払い計画を立てる

せっかく合格したのに、学費が支払えなくて通えなかった!では、意味がありません。
一括支払いにするか分割支払いにするかを選択して支払うことが多いので、あらかじめどのように支払うのかを決めておきましょう。
入所金は分割できない場合がほとんどです。
資料請求ももちろんですが、わからないことは電話で確認してみると安心です。

安くて内容の良い順!声優養成所ランキングの記事はこちら

2)入りたい入所オーディションのための対策を立てる

入所オーディションに合格するには、やみくもに受験するだけでは難しい場合もあります。
しっかりと対策を立てておきましょう。

【1】オーディション内容はさまざま

各養成所のオーディション内容

日本ナレ 筆記・実技(セリフ)
面接
81ACTOR’S STUDIO 面接及び実技
蒼二塾 【東京校】
書類選考・面接・朗読
パントマイム

【大阪校】
筆記・朗読・実技
面接
俳協ボイス 朗読・台詞・面接
(当日会場で指示します)
インターナショナル
メディア学院
なし
B.A.O 自己PR、セリフ
talk back 朗読、面接など
ガジェットリンク 自己PR・台詞
ナレーション
パワーライズ 書類審査・実技・面接
マウスプロモーション 公開なし

(1)書類選考

応募時の書類のみで、合格、不合格を決めます。
写真の印象で合否が変わることもありますので、写真はしっかりと撮影できるフォトスタジオで撮りましょう。

応募書類に人柄も出ますので、気合を入れて作成しましょう。
人が読むための書類です。

字は下手でもいいので丁寧に書くのは言わずもがなですね。
何を書いたか忘れないように、応募前にコピーしておきましょう。

(2)面接

応募書類を使っての面接もありますし、何も持たずに面接することもあります。
提出した書類のコピーがあれば、面接には持っていく方がいいです。

「なぜ声優になろうと思ったか?」「どんな声優になりたいか?」などは定番の質問なので、しっかりと答えられるように準備しましょう。

(3)自己PR・自身の作文を読む

1分間の自己PR、30秒の自己PRなど時間は様々です。
1分で自分のいいところをしっかり伝えられるようにあらかじめ自分のPRを考えておきましょう。

1分間の場合「1つの話題」にすることがポイントです。
時間が過ぎるとそこでストップがかかるので、練習も必要です。

自分であらかじめ書いた作文を読む場合もあります。
もし、作文を書いて提出が応募時に必要な場合は、自宅で読む練習をしておきましょう。

(4)セリフ・エチュード

エチュードとは「短い芝居」のことです。
グループや1人の場合もあります。

セリフもエチュードも表現力を見るテストです。

喜怒哀楽の基本的な感情を見ている人が分かるように表現できるかを見ているので、難しく考える必要はありません。
表情も見られていますので、日ごろから素直に感情を出すことが訓練になりますよ。

(5)漢字のテスト

高校までに習う漢字の読みをテストします。
漢検2級を持っているならば、ほぼ問題ありません。

ほとんどが学校で教わる漢字なので、学校での国語の授業を疎かにしないようにしてくださいね。

 

【2】体験入学や見学、ワークショップの制度を利用する

体験入学や見学に行くことで、普段のレッスンを見ることもできます。
また、短期レッスンとしてワークショップを開催している養成所もあります。

今までご紹介したテストの対策をワークショップで実施している可能性があります。
ワークショップの中で教わることが入所オーディションにそのまま出ることもあります。

養成所にもよりますが、体験入学や見学、ワークショップ参加者を優先することもありますので、自分の行きたい養成所が開催しているなら、必ず参加しましょう。

 

3)いざ声優養成所の入所オーディションへ…

【1】前日は早めに寝る

睡眠不足だと声が上手くでなかったり、滑舌が悪くなったりしてオーディションに悪影響です。
大事なオーディションの前日は、しっかり睡眠をとるようにしましょう。

【2】当日は早めに起きる

声は体が温まると良く出ます。
プロの声優は早めに現場に行き、ストレッチで体を温めて仕事をする人もいます。

頭がぼーっとしている状態では、いい状態でオーディションに臨めません。
早めに起きて、朝食もしっかりとりましょう。

【3】オーディション会場へ早めに向かう

開始時間は養成所によっても違いますが、交通機関が遅れることもありますので、オーディション会場には30分くらいは早めに着くようにしましょう。

下見をしている場合は問題ないですが、初めて行く場所だと迷ってしまうこともあります。
万が一遅れるときには、電話での連絡は必ずしてください。

【4】体を温める

養成所の入所オーディションは、秋から冬に行うことが多いです。
早めに会場に着いたら、なるべく体を冷やさないようにしましょう。

室内で待てる場所で、体を動かしてもいいのならば、ストレッチなどをするのもいいでしょう。
室外で待つ場合に備えて、あらかじめ温かいお茶を買っておくのもおすすめです。

【5】緊張感を大切にする

ほとんどの人が会場では緊張するものです。
でも、緊張しすぎると実力が発揮できません。また、緊張しなさすぎも考えものです。

程よい緊張感でオーディションに臨めるといいですね
声優になってからも、この緊張感を感じながら仕事に臨むので、練習だと思ってくださいね。

 

とりあえず迷ったら声優専門学校&声優養成所の情報を集める事!

 

0から学びたい初心者さんには声優専門学校がオススメです!

全くのゼロから声優さんを目指したい!という方には、声優養成所よりも声優専門学校がオススメです!

中でも、ヒューマンアカデミーなら、デビューチャンスも多くたくさんのオーディションを受けることができますよ。

年間350回を超えるオーディションが用意されていますので、自分にたくさんのチャンスをあげることができます。

もちろん、声優になるための基礎から応用までバッチリ学ぶことができますよ!

公式サイトのみでは全ての情報を把握することができませんので、ぜひ無料の資料請求をして情報を集めてみてくださいね!

 

ヒューマンアカデミーの資料請求の流れ

【1】公式サイトの資料請求ボタンをタップ

公式サイトの右上にある、資料請求ボタンをタップしましょう!

【2】必要事項を入力して完了!

公式サイトから資料請求のボタンをタップすると、以下のように名前や住所を入れる欄が出てきますので、そちらに入力します。

入力が終わったら資料請求のボタンをタップして完了です!

あとは届くのを待つだけ♪

とても簡単なので、すきま時間でササっとパンフレットの請求ができますよ。

 

ヒューマンアカデミーの資料請求したい人はコチラ

ヒューマンアカデミーの無料資料請求はコチラ!


こちらから30秒で資料請求が無料でできます

声優の基礎がある人や最短で声優になりたい人は【日ナレ!】

声優養成所の中で特におすすめは業界で実績の高い日ナレ。無料資料請求で資料ももらえて声優養成所の情報もかなり盛りだくさんです。

パンフレットの中にはこのようにQ&Aのコーナーもありあなたの気になる悩みもここで知る事ができるかも。

声優養成所を卒業してからの事も書いているので卒業してからの不安がある人にもおすすめです。

声優養成所業界ナンバー1の実績

30秒で完了!日ナレのパンフが無料で貰える!

※HPに載っていない情報も盛りだくさん

 

用途に用途に合わせて声優養成所を選ぶ

Copyright© 声優になるには?最短で声優になりたい人の声優養成所の選び方! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.