声優になるための知識

声優を諦めた?声優志望者が進んだ路の先にあるものとは

更新日:

皆さんは声優になりたいですか?もちろんこの記事を読んでいる方の多くは声優になりたいと答えるでしょう。
しかし、声優になるというのは人気職業なので皆さんが思っているより狭き門と言われています

今回は声優志望者が声優になれなかった場合、どのようになるのかなどを解説して行こうと思います

高卒の声優志望者が進む主な道

ナナ
先生、暗い話になるんだけど、もし声優さん志望でも失敗したらどうなるの…?( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
声優の仕事は人気だけど、簡単になれるわけじゃないし、プロとして活躍できるのはほんの一握りだというのは事実だ!
不安な気持ちを整理するためにも、もし声優になれなかった場合のことを考えてみようか。
シン先生

声優志望者が声優になれずに諦めた理由

ナナ
失敗しちゃう理由って何なの?怖くなってきた(●・̆⍛・̆●)
失敗する理由が分かれば、気を付けられることもあるだろうな!
シン先生

【声優を諦める原因その1】学校選びに失敗した

進学する際の情報収集不足で学校選びに失敗したというのはよく聞く話です。

専門学校と養成所は違いますし、それぞれにも更に面倒見の良い専門学校や、力の強い事務所と提携している養成所は存在します。

逆に面倒見が悪い専門学校や、業界であまり力のない事務所と提携している養成所もあるので学校選びに失敗すると諦めざるを得なくなる事もあるようです。

【声優を諦める原因その2】卒業時に事務所所属オーディションに落ちた

専門学校に通っている生徒はよくある話ですが、所属事務所オーディションなどを受けて落ちてしまい仕方なく声優を諦めるという方も多いようです。

両親の理解を得られていれば再度夢を追うということも可能ですが、専門学校を出るころには基本成人してますので、オーディション失敗と同時に普通に社会人へという流れもあるようです。

【声優を諦める原因その3】実力や運がないと食べていけない世界と理解した

芸能界は実力や運がないと食べていけない世界です。

憧れだけで夢を追っても競争に勝っていけるだけの精神力や自信がなければやっていけません

ある時を境に自分には実力も運も無いんだと納得してやめる方もいます。

 

養成所にいったら声優になれるの?

ナナ
養成所に行けば、声優になれる可能性は高くなるんでしょ?(´×ω×`)
声優になれるって決まってるわけじゃないから、その点は注意するんだぞ!
シン先生

【1】養成所選びは大きく影響する

声優になるという目的ならば声優になれる可能性は高いです。
ただし、養成所選びはその後の声優人生を大きく左右してしまいます

声優になる事が目的ならば良いですが、売れる声優、食べていける声優になるにはこの辺りの事は考えねばなりません。

養成所は前述でもあげている通り、提携している事務所がありコネクションがあるので事務所所属は勝ち取りやすいですが、業界には事務所によって仕事のとりやすさが変わってくるなどがあるので、養成所を選ぶ際には仕事のとりやすい事務所と提携している養成所を予め選択する必要があります

声優養成所選びは本当に重要!しっかりと選ぶ事
シン先生

 

【2】声優養成所は専門学校より声優はなれる可能性は上がる

養成所に入れば専門学校よりも声優になれる可能性はあがります。

ただ基礎を飛ばして実践形式で学ぶ事が多いので基礎から学びたい人は専門学校で、厳しい環境だけど短期間で学びたい人は声優養成所がおすすめです。

また、養成所は事務所と提携しているので、事務所の人間が出入りするこも珍しい事ではありません

ココがポイント

つまりは声優としてデビューするチャンスは日々あるということです。

多くの声優志望の失敗者はこの養成所と専門学校の違いについていまいち理解できていないのです。

とくにおすすめの声優養成所が日ナレ!

声優養成所ランキング20!の中でも一番おすすめが日ナレ

声優養成所ランキングの中でも一番人気があるのが日ナレです。
日ナレは講師の質が高く授業も週1から選べて卒業後の実績もあるので多くの方に選ばれる
声優養成所になっています。

関連記事→「声優養成所ランキング20」の記事を見てみる

日ナレであれば、パンフレットも無料でもえるのもらっておけば色々声優養成所の事も学べます。

HPには載っていない事もパンフレットには詳しく載っています。

30秒で完了!日ナレの無料資料請求はコチラ

専門学校にいったら声優になれるの?

【1】専門学校は土台からしっかりと学ぶ場所

専門学校は声優になるための学校ではなく、声優としてのスキルを学ぶ場です。

専門学校を卒業した後に、声優養成所やオーディションを受けることで声優への道は切り開くことができるので、声優養成所にダイレクトに行くよりは時間は
かかりますが、しっかりと土台から学びたい人は声優の専門学校から通うのがおすすめです。

 

 

【2】声優になるために専門学校に通う意味

声優になるために専門学校に通う意味があるとすればそれはスキルが学べるということにつきます。

ココがポイント

もちろんスキルを学べるという点においては声優養成所も同じですが、レベルに関していえば断然、声優養成所のほうが高いです。

声優の養成所には声優になりたい本気の猛者たちが集うので、その中で実力が乏しいと挫折してしまう可能性は否めません。

スキルに自信がなかったり、万が一声優になれなかったときに最低限、専門学校卒を得ておきたいという方は専門学校に通えば良いのです。

公式サイトに載っていないインタビューもなども沢山のっていて具体的にヒューマンアカデミーでの生活などが分かります。

毎日しっかり学びたい人向け

毎日みっちり声優の勉強がしたい人向け

ヒューマンアカデミーの無料資料請求はコチラ!


こちらから30秒で資料請求が無料でできます

 

週1から通いたい人向け

ヒューマンアカデミーの無料資料請求はコチラ!


こちらから30秒で資料請求が無料でできます

 

失敗した声優志望者の主な進路先

【1】雇用形態は関係なく一般の社会人

声優志望失敗者の進路で一番多いのは、一般の社会人です。

雇用形態は正社員、契約社員、フリーターなど様々ですが、声優とは関係のない仕事に就いている方も多いです。

 

【2】夢を諦めきれず劇団員に転身

夢を諦めきれずに劇団員になる方もいます。

というのも安月給には違いありませんが、劇団は役者としての夢を追うには最適な場所だからです。

声優になりたいのに劇団員かよと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そもそも演技をすることに声優も俳優もないでしょう。

 

まとめ

今回は声優志望者が声優になるために歩む道や、声優になれなかった場合に歩む道などを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

声優になれないのなら声優を目指さなければ良いと思う方もいるでしょうが、夢を追って完全燃焼することは大切です。

ちなみに私も元々役者の出身で声優のお仕事も経験したことはありますが、声だけで多くを表現しなければならない声優はとても大変と同時にやりがいのある仕事だと感じました。

役者の経験があるだけあって声優志望者との付き合いもそれなりにあるのですが、私の知り合いの25歳の女性であるYさんは高校を卒業後に専門学校に入学し、卒業後思ったように道を切り開けずフリーターになっていましたが、この春、無事に建設関係の事務のお仕事に就きました。

Yさんは声優にはなりたかったけど、声優を目指したことや現状の自分について納得しているようで後悔はしていません

皆さんも声優になれるのかなれないかはわかりませんが、声優を目指し努力することを忘れないようにしましょう。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

声優を諦めたくないのであれば、声優養成所選びは本当に重要!

声優になる夢があるのなら卒業してもさらに新しい声優養成所で新しい知識を習得するのもありだぞ!

シン先生

 

-声優になるための知識

Copyright© 声優になるには?最短で声優になりたい人の声優養成所の選び方! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.