声優になりたいのならやるべき練習法のひとつが「早口言葉」です。
言いにくい言葉を早口でいうことで滑舌が確実によくなります。
今回はプロも実践している「早口言葉」を難易度別に紹介したいと思います。 YouTubeでも滑舌課題の説明をしています!↓
では早速いってみましょうか。
まずは誰もが一度は聞いたことのあるオーソドックスなものからスタートです。
【早口言葉1】誰もが知ってるオーソドックス10
じゃあとっておきの早口言葉、60連発だ!
1・ 隣の客はよく柿食う客だ
となりのきゃくは よくかきくうきゃくだ
2・ 赤巻紙 青巻紙 黄巻紙
あかまきがみ あおまきがみ きまきがみ
3・ バス ガス 爆発
ばす がす ばくはつ
4・ 赤パジャマ 黄パジャマ 青パジャマ
あかぱじゃま きぱじゃま あおぱじゃま
5・ 裏庭には二羽にわとりがいる
うらにはにはにわにわとりがいる
6・ 生麦 生米 生卵
なまむぎ なまごめ なまたまご
7・ お綾や 親に お謝り
おあやや おやに おあやまり
8・ お綾や 八百屋に お謝り
おあやや やおやに おあやまり
9・ 老若男女
ろうにゃくなんにょ
10・ 旅客機の旅客
りょかくきの りょきゃく
オーソドックスな早口言葉、言えましたか?
言えなかった人はゆっくりでいいので確実に言えるようにしましょう。
焦って言う必要はありません。
しっかり発音することが一番大事です。
ココがポイント
そして慣れてきたら徐々にスピードをあげればオーケー。
慣れるまで何度もトライしましょう。
【早口言葉2】これは言える?難易度ちょい高20
もうすでにダメだ・・・( •᷄⌓•᷅ )੨੨
さあ、オーソドックスを言えた皆様はちょっと難易度アップしますよ。
自分が言いにくい言葉を意識して読んでいきましょう。
1・ マサチューセッツ州で摂津世襲
まさちゅーせっつしゅうで せっつせしゅう
2・ 貨客船の旅客と旅客機の旅客
かきゃくせんのりょきゃくとりょかくきのりょきゃく
3・ 著作者 手術中
ちょさくしゃ しゅじゅつちゅう
4・ 第一著者 第二著者
だいいちちょしゃ だいにちょしゃ
5・ 信長どのも 信長どのなら ねねどのも ねねどのじゃ
のぶながどのも のぶながどのなら ねねどのも ねねどのじゃ
6・ 除雪車 除雪作業中
じょせつしゃ じょせつさぎょうちゅう
7・ 親切診察室視察
しんせつしんさつしつしさつ
8・ 打者 走者 勝者 走者一掃
だしゃ そうしゃ しょうしゃ そうしゃいっそう
9・ この竹垣に竹立てかけたのは 竹立てかけたかったから 竹立てかけたのです
このたけがきにたけたてかけたのは たけたてかけたかったから たけたてかけたのです
10・ 坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた
ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた
11・ アンドロメダだぞ
あんどろめだだぞ
12・ 左折専用車線 左折して洗車
させつせんようしゃせん させつしてせんしゃ
13・ 肩固かったから買った肩たたき器
かたかたかったからかったかたたたきき
14・ 農商務省特許局、日本銀行国庫局、専売特許許可局、東京特許許可局
のうしょうむしょうとっきょきょく にほんぎんこうこっこきょく
せんばいとっきょきょかきょく とうきょうとっきょきょかきょく
15・ 巣鴨駒込駒込巣鴨 親鴨子鴨大鴨小鴨
すがもこまごめこまごめすがも おやがもこがもおおがもこがも
16・ 藁縄では罠に弱いわい 岩を結わえる縄は藁縄では弱いわよ
わらなわではわなによわいわい
いわをゆわえるなわはわらなわではよわいわよ
17・ ある日の昼にニヒルなアヒルがヒルにひるんだ
あるひのひるににひるなあひるがひるにひるんだ
18・ 瓜売りが瓜売りに来て瓜売りのこしうり売り帰る瓜売りの声
うりうりがうりうりにきてうりうりのこし
うりうりかえるうりうりのこえ
19・ ブタがブタをぶったらぶたれたブタがぶったブタをぶったぶったブタとぶたれたブタがぶったおれた
ぶたがぶたをぶったらぶたれたぶたがぶったぶたをぶった
ぶったぶたとぶたれたぶたがぶったおれた
20・ 書写山社僧の総名代 今日の奏者は書写じゃぞ書写じゃぞ
しょしゃざんしゃそうのそうみょうだい
きょうのそうしゃはしょしゃじゃぞしょしゃじゃぞ
難易度ちょい高な早口言葉を20個紹介しましたが、人によっては超難易度にもなりますし、簡単にもなります。
簡単に言えるものはそのままで大丈夫です。言えなかったもの、苦手なものを重点的に練習しましょう。
では続きまして、激高難易度20いってみましょう。
【早口言葉3】スラスラ言えたらプロも驚く激高難易度20
1・ 手術 術式 手中 魔術師 手術室で手術中
しゅじゅつ じゅつしき しゅちゅう
まじゅつし しゅじゅつしつでしゅじゅつちゅう
2・ 骨粗鬆症訴訟勝訴
こつそしょうしょうそしょうしょうそ
3・ 輸出車 輸出書 輸出酢
ゆしゅつしゃ ゆしゅつしょ ゆしゅつす
4・ 獅子汁 獅子鍋 獅子シチュー以上獅子食試食 審査員試食済み 新案獅子食 七種中の四種
ししじる ししなべ しししちゅー
いじょうしししょくししょく しんさいんししょくずみ
しんあんしししょく しちしゅちゅうのししゅ
5・ 新進シャンソン歌手 新春シャンソンショ―
しんしんしゃんそんかしゅ しんしゅんしゃんそんしょー
6・ 今日の狂言師が京から今日来て狂言今日して京の故郷へ今日帰る
きょうのきょうげんしがきょうからきょうきて
きょうげんきょうしてきょうのこきょうへきょうかえる
7・ 中小商工業振興会議所書記
ちゅうしょうしょうこうぎょうしんこうかいぎしょしょき
8・ バナナの謎はまだ謎なのだぞ
ばななのなぞはまだなぞなのだぞ
9・ 赤アロエ飴 青アロエ飴 黄アロエ飴
あかあろえあめ あおあろえあめ きあろえあめ
10・ 旅客機100機 各客100人
りょかくきひゃっき かくきゃくひゃくにん
11・ 商社の社長が 調査書捜査中
しょうしゃのしゃちょうが ちょうさしょそうさちゅう
12・ 新社ビルの車庫に捜査車両故障車両 新車車両
しんしゃびるのしゃこにそうさしゃりょう
こしょうしゃりょう しんしゃしゃりょう
13・ 毒多き毒の中にも気の毒は 何より毒な物でこそすれ
どくおおきどくのなかにもきのどくは
なによりどくなものでこそすれ
14・ 踊り踊るなら踊りの道理を習って踊りの道理通りに踊りを踊れ
おどりおどるなら おどりのどうりをならって
おどりのどうり どおりに おどりをおどれ
15・ 東京特許許可局長今日急遽休暇許可拒否
とうきょうとっきょきょかきょくちょう
きょうきゅうきょきゅうかきょかきょひ
16・ 桜咲く桜の山の桜花 咲く桜あり 散る桜あり
さくらさくさくらやまのさくらばな
さくさくらあり ちるさくらあり
17・ 消費支出費 非消費支出費
しょうひししゅつひ ひしょうひししゅつひ
18・ 今日客が高架橋橋脚みて驚愕
きょうきゃくがこうかきょうきょうきゃくみてきょうがく
19・ 町長ちょっとチョウチョとった調書とってちょうだい
ちょうちょうちょっとちょうちょとったちょうしょとってちょうだい
20・ 空虚な九州空港の 究極高級航空機
くうきょなきゅうしゅうくうこうの
きゅうきょくこうきゅうこうくうき
ここまでくると何を言っているのか訳がわからなくなりますね。
意味を考えずにただ言葉に出すのがポイントかもしれません。
ですがポイントをおさえたとしても、これをスラスラ言える人はプロでもそうそういないと思います。
というか、これをスラスラ言える人はプロをも超えているかもしれません。
【早口言葉4】外郎売にも登場。セリフのように読む早口10
役者や声優なら一度は読んだことのある「外郎売(ういろううり)」。
この中にも「早口言葉」がたくさん登場いたします。
「外郎」を食べると舌がまわるということを実践してみせる「外郎売り」になった気分で目の前のお客さんを想像して流れるように言ってみましょう。
<1>
さて、この薬、第一の奇妙には、
舌のまわることが、銭ゴマがはだしで逃げる。
ひょっと舌がまわりだすと、矢も楯もたまらぬじゃ。
そりゃそりゃ、そらそりゃ、まわってきたわ、まわってくるわ。
さて このくすり だいいちのきみょうには
したのまわることが ぜにごまがはだしでにげる
ひょっとしたがまわりだすと やもたてもたまらぬじゃ
そりゃそりゃそらそりゃ まわってきたわ まわってくるわ
<2>
あわや咽、さたらな舌にカ牙サ歯音、
浜の二つは唇の軽重、開合さわやかに、
あかさたなはまやらわ、おこそとのほもよろを。
あわやのんど さたらなしたにかげさしおん
はまのふたつはくちびるのけいちょう かいごうさわやかに
あかさたなはまやらわ おこそとのほもよろを
<3>
一つへぎへぎに、へぎほしはじかみ、
盆まめ、盆米、盆ごぼう、
摘立、摘豆、つみ山椒、
書写山の社僧正、
粉米のなまがみ、粉米のなまがみ、こん粉米の小生がみ。
ひとつへぎへぎに へぎほしはじかみ
ぼんまめ ぼんごめ ぼんごぼう
つみたて つみまめ つみさんしょう
しょしゃざんのしゃそうじょう
こごめのなまがみ こごめのなまがみ こんこごめのこなまがみ
<4>
繻子、ひじゅす、繻子、繻珍、
親も嘉兵衛、子も嘉兵衛、
親かへい子かへい、子かへい親かへい、
古栗の木の古切口。
しゅす ひじゅす しゅす しゅちん
おやもかへい こもかへい
おやかへいこかへい こかへいおやかへい
ふるくりのきのふるきりくち
<5>
雨合羽か、番合羽か、
貴様のきゃはんも皮脚絆、我等がきゃはんも皮脚絆、
しっかわ袴のしっぽころびを、
三針はりなかにちょと縫うて、ぬうてちょとぶんだせ、
かわら撫子、野石竹。
あまがっぱか ばんがっぱか
きさまのきゃはんもかわぎゃはん われらがきゃはんもかわぎゃはん
しっかわばかまのしっぽころびを
みはりはりながにちょとぬうて ぬうてちょとぶんだせ
かわらなでしこ のぜきちく
<6>
のら如来、のら如来、三のら如来に六のら如来。
一寸先のお小仏におけつまずきゃるな、
細溝にどじょにょろり。
のらにょらい のらにょらい みのらにょらいにむのらにょらい
ちょとさきのおこぼとけにおけつまずきゃるな
ほそみぞにどじょにょろり
<7>
京のなま鱈奈良なままな鰹、ちょと四、五貫目、
お茶立ちょ、茶立ちょ、ちゃっと立ちょ、茶立ちょ、
青竹茶せんでお茶ちゃと立ちゃ。
来るは来るは何が来る、高野の山のおこけら小僧。
きょうのなまだらならなままながつお ちょとし ごかんめ
おちゃたちょ ちゃたちょ ちゃっとたちょ ちゃたちょ
あおたけちゃせんでおちゃちゃとたちゃ
くるはくるはなにがくる こうやのやまのおこけらこぞう
<8>
狸百匹、箸百膳、
天目百杯、棒八百本。
武具馬具ぶぐばぐ三ぶぐばぐ、
合わせて武具馬具六ぶぐばぐ。
たぬきひゃっぴき はしひゃくぜん
てんもくひゃっぱい ぼうはっぴゃっぽん
ぶぐばぐぶぐばぐみぶぐばく
あわせてぶぐばぐむぶぐばぐ
<9>
菊、栗、きく、くり、三菊栗、
合わせて菊栗六菊栗、
麦、ごみ、むぎ、ごみ、三むぎごみ、
合わせてむぎごみ六むぎごみ。
きく くり きく くり みきくくり
あわせてきくくりむきくくり
むぎ ごみ むぎ ごみ みむぎごみ
あわせてむぎごみむむぎごみ
<10>
あの長押の長薙刀は、誰が長薙刀ぞ。
向こうの胡麻がらは、荏のごまがらか、真胡麻がらか
あれこそほんの真胡麻殻。
あのなげしのながなぎなたは たがながなぎなたぞ
むこうのごまがらは えのごまがらか まごまがらか
あれこそほんのまごまがら
まとめ
いかがでした?流れるように言えましたか?
慣れてきたら1から10までつなげて言えるようにしましょう。
さらに慣れてきたら「外郎売」の最初から最後までを覚えて、文字通り「外郎売」になった気分で演じてみましょう。
「外郎売り」を始め早口言葉は本当にプロも実践しています。
ココがポイント
今回ご紹介したひとつひとつの早口言葉をしっかり言えるようになれば、もう皆様は滑舌マスターです。
言えるようになるまでしっかり練習してください。
ゆっくりでもいいので毎日やれば必ずいつか言えるようになります。
そして言えるようになったら、自分なりに難しくなるようにアレンジして難易度をあげていっていただければと思います。
目指すは早口言葉マスターです。
早口言葉と滑舌トレーニングをもっと詳しく!
早口言葉や滑舌のトレーニング方法についてもっと知りたい!という方に、プロの声優であるカナが、外郎売の音声ファイル付きで内容の濃い記事を販売中です。
雑誌感覚で無料のものから有料のものまで読める、「note」というサイトにて販売しています!
たくさんの方々が色々なジャンルで知識や為になることを書いておられるので、無料のものを見ているだけでも楽しめるサイトです。
どうして600円なの?
noteで公開している声優カナの記事は、600円と有料になっています。
どうして有料なの?と思う方もおられると思うのですが、その理由は「価値があり重要なことだから」です。
有料と言っても、ランチや学校帰りの買い食いを1回我慢するだけで購入できる価格です!
プロの声優がとても詳しく+音声ファイル付きで書いた記事、ぜひ早口言葉のトレーニングとあわせてぜひ活用してくださいね。
/他にはない大ボリュームでお届け!\
もし、本気で早口言葉&滑舌をよくしたいのであれば!
こちらの滑舌能力検定で基礎からしっかりと学ぶ事もおすすめです。
HPはこちら→http://katsu-zetsu.com/