声優になるには

【もう遅い?!】大学生から声優になるには?おすすめの声優養成所も紹介!

更新日:

Twitterや質問箱で、現役大学生から質問をされます。

こんな感じでいつも質問箱を設けて色々聞いているのですが

最近多いのが、「現在大学生でそこから声優を目指すには遅いのか?」という質問です。

声優カナ

私自身、大学を卒業してから
声優の勉強を始めた
ので、
実際は遅くないという回答をします。

しかし、世間の流れを見ていると声優として有名になる人は若い人が多い印象です。
大学生から声優になりたいと思った人は、もう遅いのでしょうか。

大学生から声優になることはできる?

ナナ
大学生から声優を目指しても、遅くないんですか?(・e・*)
声優カナ

遅くないよ!
実際に大学卒業してから
声優を目指す人も少なくないの。

私の実体験から申し上げますと、大学を卒業してから声優の勉強を始めても遅いということはありません。
最初に入所した勝田声優学院でもクラスの1/3くらいは大学卒業している人でした。

 

【1】大学生でももちろん声優になることはできる

結論としては、大学生から声優になることはできます。
大学卒業の年齢だと22歳、もしくは23歳ということになります。

大学在学中に養成所に通う人もたくさんいますし、卒業後でも通う人は多くいます。
そこから、事務所の所属を目指して、早い人だと2,3年で声優になります。

この時点での年齢は、最高で26歳ということになります。
今売れている人の年齢を確認してみましょう。

意外にも男性だと30代後半、女性でも30代前半の方が多いですよ

 

【2】大学在学中に声優になった人たち

大学に通いながら、声優の養成所などに同時に通い、声優デビューを果たした人たちをご紹介します。
みなさん、結構学力高めの大学に進んでいますね。

大学在学中に声優になった方々

小倉唯さん・・・早稲田大学
日高里奈さん・・・立正大学
斉藤壮馬さん・・・早稲田大学
梅原裕一郎さん・・名古屋大学

このほか、大学を卒業して声優デビューを果たした声優さんも数多くいます
大学で時間が経過して焦る志望者は多いですが、そんなに焦る必要はなさそうですよ。

 

【3】東京の大学か地方の大学かで変わる

ナナ
なるほど~!地方の大学でも関係ないんですか?(●˙°˙●)
声優カナ

それはまた違って、
東京と地方の大学では
かなりの差ができてくるよ!

どうしても大学在学中にデビューしたい場合は、東京の大学に進む場合と地方の大学に進む場合ではかなり差があります。

東京の大学に進む場合には、都心の声優養成所に大学の講義の合間で通うことはできやすいので有利になると言えます

地方の大学の場合、近くに声優養成所がなかったり、あっても実績がない養成所だったりと不利な面も多くあります。

ココがポイント

その場合は、無理して声優養成所に通うよりも、長期休みを利用して東京のワークショップに参加する、ボイトレに通うなど、下準備をしっかりする必要がありますね。

 

【4】年齢はそこまで気にしなくてOK

これまでご紹介したように、実際に売れている声優さんでも大学に通っている、卒業している人はたくさんいます。
世間でも大学卒業は当たり前になりつつあるので、声優になるために大学に行かずに声優の勉強を始めるのは危険ではないでしょうか。

また、声優業界でも昔は「高校は出ておかないと」という風潮が「大学は出ていてほしい」という内容に変わってきています

年齢だけを追い求めても、結果論として大学卒業の人も売れているということならば、年齢はそこまで気にする必要はありません。

 

東京の大学へ進学している場合

東京の大学に進む人が声優になるにはどうすればいいのでしょうか。
ここにご紹介するのは、あくまでも最短、王道のルートなのでご了承くださいね。

また、大学は短期大学もあるので、今回は4年制大学で解説していきます。

 

【1】大学1,2年生は忙しい

通常の大学では、1,2年生はかなり忙しいです。
世間一般では大学生は暇というイメージをもっていると思います。

しかし、大学生は卒業するための単位を取得していく必要があります。
必修単位というものがあり、卒業までに絶対に取得しなくてはいけない科目があります

そのため、多くの大学生は1,2年生で必修科目をとって、3,4年生で時間的な余裕をつくるように時間割を考える人が多いです。

1,2年生では、土日の休みは時間がとれますが、平日で授業以外のことをするには結構大変なのです。

 

【2】3年生から養成所に行けるよう準備する

1,2年生が授業で忙しいなら、声優養成所にいつ行けばいいのでしょうか。
おすすめとしては、1,2年生のうちに忙しい時間の合間で「声優養成所に行く準備」をすることです

 

(1)アルバイトで学費を貯めよう!

まずは資金調達です。大学に行く際に保護者の方が費用を負担してくれている人が多いと思います。

ココがポイント

声優養成所の費用まで負担してくれる保護者ならラッキー&感謝ですが、自分で声優養成所の費用を出すのであれば、お金は大切です。

アルバイトをしてお金を貯めていくことをおすすめします。
家庭教師や塾講師など大学生だからこその割のいいアルバイトをすることもできますよ

 

(2)ボイトレに通っておこう

これは、費用面でも負担になることもあるので、絶対的におすすめなことではありません。
が、声優養成所に入ってからはさらに時間的にも経済的にも余裕がなくなるため、やっておくといい項目です。

発声のレッスンは声優養成所でもカリキュラムに入っていることもありますが、マンツーマンでみてくれることはありません。

そのため、あらかじめボイトレで正しい発声を教わることでベースアップを図る作戦です。

 

(3)体力をつけておこう

声優にとって健康な身体は何よりも大事なものです。
プロになれば、ときには収録が深夜まで及ぶこともありますので、体力がない人はついていけない可能性もあります

若いうちに体力をつけておくことで、これからの声優としての基礎にもつながるということです。

 

(4)漢字検定2級を受験しよう

台本が読めなければ、声優としては失格です。
漢字検定2級レベルの漢字の読みはできないと、台本も読めません。

また、常用漢字を読める=一般常識でもあります。

漢字検定2級は、読みの他、書き、類義語、対義語、四字熟語など結構難しいです。
それでも、これくらいの資格がとれないようでは、声優になる勉強もできないですよ。

 

(5)行きたい養成所を選択、受験する

行きたい養成所をピックアップしてリサーチしておくことも重要です。
学費がいくらなのか?どうやって通うのか?入所オーディションはいつなのか?など、自分でどんどん調べておきましょう。

養成所は1校に絞る必要はありませんので、併願も視野に入れて何校か選んでおきます
2年生後半の時期には、どの養成所も入所オーディションがあると思いますので、選択した養成所を受験しましょう。

 

【3】3年生から4年生にかけて声優養成所に通う

ナナ
養成所だ!アルバイトもしながらだから、大変そうですね…(´._.`)
声優カナ

そうだね!
でも、やりたいことのはずだから
頑張れるんじゃないかな?

いよいよ在学中に声優養成所に通う準備が整いました。どの養成所がいいのか決まっているのであれば、アルバイトもしつつ、声優養成所での勉強に勤しみましょう。

ココに注意

大学は楽しいので、遊ぶこともあると思いますが、遊びに現を抜かすことのないようにしましょうね。
将来の目標をしっかりと見据えておくことが重要です。

地方の大学へ進学している場合

今度は地方在住の声優志望者へ向けてご紹介します。

ちなみに、私も地元福岡の大学を出てから上京後、声優養成所に通い始めたクチです。
声優になるための勉強を始めたのは22歳からですよ。

 

【1】大学1,2年生でなるべく多くの単位をとる

とにかく留年せず、ストレートに卒業することを当面の目標にしましょう。
必修科目は1,2年生でほとんど取るくらいの勢いで時間割を組みましょう。

私も大学1、2年生のときは、月曜から金曜までほとんど埋まっていました。
アルバイトもしていましたが、早朝のコンビニで3時間だけです。

 

【2】3年生以上からは上京する準備をしよう!

1,2年生で頑張って単位をとっておけば、3年生以上になると時間的にもかなり余裕がでます。
そこからは声優養成所に向けてしっかり準備を進めていきます。

 

(1)上京資金、養成所の学費を貯める

空いた時間はアルバイトを増やして、上京資金、声優養成所の学費を貯めておきましょう。

私の場合は早朝のアルバイト、空いた昼の時間のアルバイト、夕方のアルバイトと3つ掛け持ちしていました
4年生になるころにはかなりの金額を月にもらっていましたよ。

 

(2)ボイトレに通う

残念ながら、ボイトレに通う費用はなかったのと、そのころはボイトレに通うという知識もなかったため、私はボイトレには通っていません

でも、もしその時点で可能であれば、ボイトレに行ってみることをおすすめします。
例えば半年くらいの期間、週に1回だけでも、やっているのとやっていないのでは差がでます。

 

(3)体力をつける

体力があって損をすることはありません。
ダンスをするとか、筋トレをするとか単純なことでいいのです。声優には健康な体は必須です。

できれば有酸素運動の方がいいですよ。ダイエットにもなり、一石二鳥です。

 

(4)漢検2級を受験しよう

大学生で勉強をしているうちに漢字検定も取得しましょう。
私自身は上京してこのことを知ったので、上京後半年経ってから漢字検定2級を取得しました

取っておいても絶対に損にはならない資格ですし、声優養成所のオーディションでも経歴に書けます。
台本を読む力があることを証明できる資格です。

 

【3】3年生になったら、声優養成所を選択する

3年生になったら、次の年には声優養成所のオーディションを受けるように計画します。

卒業後すぐに上京して通うのであれば、3年生でリサーチ、4年生の終わりにオーディションを受けることになりますね。
しっかり逆算して計画を立てておきます。

ココがポイント

声優養成所は、選ぶところを間違えると、声優への道が変わる可能性があります。
自分に合う養成所を資料を取り寄せて、吟味してほしいです。

その養成所に受かるとは限りませんので、2,3校は併願するつもりでいましょう。

 

【4】4年生で上京する準備をする

ナナ
上京…!不安と希望でいっぱいですね!(..◜ᴗ◝..)
声優カナ

そうだね!
その分、気合も入るよね!

4年生になったら、アルバイトは続けつつ、上京する準備を進めます。

特に4年生の後期は、卒業研究や卒業論文で忙しくなります。

理系大学だと卒業研究に1年まるまるかかるので、その合間で準備を進めることになりますよ

賃貸契約や、声優養成所の受験など何度か東京に足を運んで、自分自身で決めることが必要です。

3月は引っ越しも料金が高くなりますから、その資金も忘れないようにしましょう

 

【5】声優養成所を受験する

2,3校まで選んでおいた声優養成所を受験します。
地方の場合は、受験日の他に、上京してからの住まいを確保する必要があります。

賃貸契約には、保証人も必要であることが多く、保護者の了承を得ておく必要もありますよ。

賃貸契約は、短い時間で決める必要もあります。
そのため、あらかじめ住む物件をリサーチしておき、不動産会社に予約を入れておくとスムーズに進みます。

声優養成所のオーディションには、当たり前ですが体調万全で臨みましょう。

 

【6】上京後はアルバイトしながら声優養成所へ

無事卒業できたら、地元とはお別れです。
初めての一人暮らしの人もいるかもしれません。

不安な気持ちもあると思います。

でも、声優になるために上京したのですから、目標がブレることのないように、アルバイトと声優養成所を両立していきましょう。

 

通いやすいおすすめ声優養成所

それぞれの王道パターンがわかったところで、私がおすすめする声優養成所を挙げておきます。
もちろん東京には多くの声優養成所がありますので、体験入学などを活用して雰囲気を掴んでくださいね。

 

【1】東京の大学生なら・・・

東京の大学生だと在学中でも声優養成所には通うことが可能です。
大学は卒業しておく方がいいので、3年生くらいから通って2年間しっかりと勉強しましょう。

 

(1)日本ナレーション学院演技研究所

【週1日コース】
曜日 希望を募り、
希望になるべく合う曜日、
時間帯で1レッスン3時間
レッスン時間 1レッスン3時間
費用 入所金10万円、
授業料20万円(分納可)
養成期間 レベルに合わせて
1年間~6年間
(各科2年以内)

日ナレの無料パンフレットの中には気になる疑問もたくさん書いています。無料でスマホで30秒で登録できるのでといらえず、迷ったら資料だけでも請求して声優養成所の流れなどを一通り見ておくと良いでしょう。

スマホで30秒で完了

日ナレ資料請求はコチラから

 

 

(2)81ボイスアクターズスクール

【東京校週1クラス】
曜日 日曜日
14時~16時半まで
レッスン時間 1レッスン2時間半
費用 オーディション
5千円
入所金11万円
授業料21万円
(分納可)
養成期間 約1年間
(5月2週目~
3月中旬まで)

 

(3)インターナショナルメディア学院

【ベーシックコース】
レッスン時間 1レッスン
2時間×2コマ
費用 入所金10万円
授業料
4万3千200円
(月謝)
年齢制限 なし
【アドバンストコース】
レッスン時間 1レッスン
2時間×2コマ
費用 入所金10万円
授業料5万4千円
(月謝)
年齢制限 なし

 

【2】上京後から通うなら・・・

地方の大学生であれば、上京後に通う養成所も週1日ではなく週に2,3日でも可能です。
もちろんその分費用はかかりますので、良く調べておくことが重要です。

 

(1)日本ナレーション学院演技研究所

【週1日コース】
曜日 希望を募り
希望になるべく合う曜日
時間帯で1レッスン3時間
レッスン時間 1レッスン3時間
費用 入所金10万円
授業料20万円
(分納可)
養成期間 レベルに合わせて
1年間~6年間
(各科2年以内)
【週2日コース】
曜日 ①月曜日・金曜日
②火曜日・水曜日
レッスン時間 1レッスン3時間
費用 入所金10万円
(高校生のみ)
授業料36万円
(分納可)
養成期間 レベルに合わせて
1年間~6年間
(各科2年以内)
【週3日コース】
曜日 ①月・水・金曜日
②火・木・土曜日
レッスン時間 1レッスン3時間
費用 入所金10万円
(高校生のみ)
授業料50万円
(分納可)
養成期間 レベルに合わせて
1年間~6年間
(各科2年以内)

声優養成所の中でも授業料が安くしかもコースが多いので通い安く卒業後のプロダクションのパイプもしっかりしているのが特徴です。

無料パンフレットはスマホで30秒で登録出来てしかも内容もかなり充実しています。

コースの細かい説明であったり、実際にある疑問や卒業生の活躍などホームページに載っていないような情報が盛りだくさんです。

 

スマホで30秒で完了

日ナレ資料請求はコチラから

 

 

(2)81ボイスアクターズスクール

【本科】
曜日 月~土で週に
3日、4日
レッスン時間 1レッスン
2時間~3時間
費用 オーディション
5千円
入所金16万円
授業料62万円
(分納可)他
養成期間 1年間

 

(3)青二塾

曜日 月~金
レッスン時間 1レッスン
2時間×2コマ
費用 オーディション
1万1千円、
入所金22万円
授業料88万円
(分納可)他
養成期間 1年間

 

地方の声優養成所でも声優になれることはあるの?

他に大学在学中に地方で声優養成所に通い、声優になれるのかという質問をいただきます。

 

【1】地方都市であれば可能性はある

地方都市(大阪・名古屋・福岡・札幌)であれば、東京の大きな声優養成所の分校があります。
そういった分校に通って声優になることは可能性としてはあります。

ココに注意

ただし、地方の場合は方言やなまりがなかなか訓練しづらいことが大きなデメリットです。

標準語を話すことが環境として整っていないことが原因です。

方言の修正以外で、役者としての基礎を身に着けるのであれば、地方都市で勉強する方法もあるでしょう

 

【2】最終的には上京する必要がある

地方都市の声優養成所であれば、声優になれる可能性はあるとお伝えしました。
しかし、最終的には上京することが必須となります。

声優の仕事は、大阪でも収録されることはありますが、ほとんどが東京での収録となります
特に地上波のアニメや吹き替えの仕事は東京以外で収録というのは、まずありません。

地方都市の声優養成所で1,2年勉強し、事務所所属に決まったら、すぐ上京するつもりでいてください。

 

【3】在学中に無理矢理声優養成所に行く必要はない

大学在学中に声優になるための勉強を早く始めたい気持ちはわかります。
でも声優養成所は、声優に必ずなれることを保証しているわけではありません。

また、費用もかかりますので、無理矢理に声優養成所に行く必要はありません。
焦らず着実に進むようにすることをおすすめします。

 

まとめ

ナナ
事前準備がとても大切ってことが分かりました!(`・∀・´)ゝ
声優カナ

その通り!
計画的に声優への道を
進めていくことがポイントです。

例えば、高校生くらいのときから声優になりたいと思っていた人は、大学で何となく無駄な時間を過ごしているような気になりがちです。

アニメの声優は、年齢も若い人が多いように感じてしまうので、焦る気持ちが生まれるのは当然でしょう

でも、本気で声優を目指すのであれば、事前準備が大切なことも忘れないでいてください。
声優への道を計画的に進めていくことも重要なのです。

まずは事前準備という事で声優養成所のパンフレットなどを集めてみるといいと思います。

特に日ナレのパンフレットは授業の内容やコースの内容、そして卒業後の事が詳しく書かれていておすすめです。

週1から通えるコースもあるので、声優に大学生の今からなりたい人は大学に通いながら週1で通う事も出来ます。

 

スマホで30秒で完了

日ナレ資料請求はコチラから

 

-声優になるには

Copyright© 声優になるには?最短で声優になりたい人の声優養成所の選び方! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.